ぬちぐすいのブログ

ぬちぐすいのブログ

ライン@

電池が切れたように眠って、充電完了で起きる

2019年5月31日

夜、電池が切れたように眠り、

朝、充電完了で目が覚める・・・

 

といった日々を送っています。概ね。

 

と話すと結構驚かれるんですが。

 

以前も、ブログか掲示板で書いたことがありますが、

患者さんに

「一日の中で一番つらいのは、朝じゃないですかー?」

と同意を求められて驚愕したことがあります。

 

なして朝が一番つらい?

なぜ?

意味不明。

 

と。

 

それは多分、私が一番最初に書いたような生活を送っているからなんだと思うんですが、

となると件の患者さんはそういう生活ではないんだろうと想像します。

 

睡眠不足なのか、睡眠の質がよくないのか。

不眠症なのか、疲れすぎなのか、遊び過ぎなのか??原因はいろいろなんでしょうが、

その人にとって十分ではない睡眠なんでしょう。

 

それにしても辛すぎる、朝が一日の中で一番辛いなんて。

 

快食、快便、快眠。

健康の基本はこれですかね。

そして、快忘(←今、思いついた!これに関してはまたいづれ)!

歳を重ねると実感します。

 

 

 

 




子供

2019年5月30日

患者さんが小さなお孫さんをお世話する話を

嬉しそうにされているのを聞いていた時、

ふと思ったのは、

 

親や周りの大人たちが

子供の時の自分を危険から遠ざけるために

守ってくれていたんだな~、と。

大きなけがをすることもなく、

トラウマになるような危機を感じることもなく、

無邪気に育ててもらえて

ありがたいことだな~、と。

 

親からの目線を忘れがちな子供のいない私ですが、

かといって、子供の心も忘れているかもー。

そう思うと、随分勝手に生きてきているんだなぁと、改めて・・・苦笑。

 

 

 




脱水か

2019年5月29日

数日前の急に暑くなった時に、

ふくらはぎがつった、とか、

寝違えた、とか

やけに脚がむくんだ、とか、

そういう患者さんが何人かいらっしゃいました。

 

脱水症状かも?

今はまだ体が冬をひきずった春仕様で、

汗をかけるような夏仕様になっていなかったことも関係しそうですが

夏のようにつとめて水分も摂っていなかったんじゃないかなぁ。

 

気持ちのいい春や秋をすっとばして、

急に夏になったり冬になったり、

これからは日本人の身体も環境に合わせて変わっていくのかな。

 

中間のあいまいな季節・・・

白黒つけない中庸さに

日本らしさがあると思っているだけに、

そんな気候の変化はさみしく感じてしまうのでした。

 

 

 

 

 




サマーカット?

2019年5月28日

件のぬちぐすい入口のローズマリー。

昨日、すっかりさっぱりサマーカット?!

かなり大胆(と私には見えるが専門家的には当たり前か)に、

小さく丸めていただきました。

これで復活するかな~。

してほしいな~。

before  と after




こういう術があるということ

2019年5月26日

視点が変われば

気が付くことが多くある。

 

そんなことを実感している昨今です。

 

想像することは大事ですね。

なかなか、人の立場でその人の気持ちになるって、難しいけど。

 

私がこの仕事に就いていることって

その訓練だったのかしら・・・

 

鍼灸は、独特な体の診方があって

それをヒントに

持っている知識と擦りあわせたりしながら

想像しながら施術する。

 

こういう術があるということ知っているということ、

こういう術を少なからず持つことができていること、

とてもありがたいことだと思っています。

 

今日も元気にいってみよう!

 

 

 

 

 




思い込み

2019年5月25日

辛いけど将来のために今はがんばらなければいけない、とか、

嫌だけど必要だから今はやらねばならぬ、とか、

 

当たり前のようにそれをよしと考えていましたが

この頃、

 

そう?

そうなん?

マジですか?

 

などと思うことも時々あります。

そもそも本当にそれが将来必要になるのか、ということも疑問ではありますし、

辛くて嫌なものを今がまんすることがよいことなのか、とも思います。

 

将来とか、必要とかいうことが、最重要みたいな意識ってありますよね。

私はありましたけど、

最近は少し変わりました。

将来も必要も、思い込みかも。

今現在の感覚を大切にしたいのです。

 




木から学ぶ

2019年5月23日

家のまわりの植物たちが、

家主の放任主義?のまま あまりに自由に生きているため、

もう、今となっては家主の手におえないようになってしまっています。

どうにもこうにも仕方ないので、

専門の方の力を借りることにしました。

 

「葉っぱは太陽に向かって伸びていきます」

「剪定は春の勢いよく伸びる時期より冬の方がいいです」

「根っこは枝と同じぐらい伸びています」

「木に実がつかなくなったのは水はけが悪い土だからで、証拠に苔がはえているでしょう」

 

葉っぱが大きくなるとか小さくなるとかも、原因をお聞きしましたが忘れてしまいましたorz

その他、たくさんいろんな話をお聞きしたのですが、

どんどん忘れてく・・・すみません、造園屋さん。

 

植物って、樹木って、

環境に合わせて自分を変容させていくのだと改めて気づき、

頭が下がる思いがしました。

 

拘りって、人間の特徴かしら。

もっと柔軟にね。

自然や環境に抗わないでね。

そんなことを思いました。




ぬちぐすいのブログ